幼稚園クラス

 このページをご覧頂いているお父さんやお母さんは「子供が将来、英語が話せるようになったらいいな。」とお考えのことと思います。それはとても素晴らしいことです。ぜひ実現させてあげて下さい。私たちがそのお手伝いをさせて頂くことが出来たら嬉しく思います。

 

 

よく「英語は何歳から習わせたらいいの?」という質問を受けます。英語学習を始める時期については、子供がインプットされる言葉をスポンジのように吸収し、自然と身に付けることが出来る時期が終わる前に始めるのが良いとされます。耳から新しい言葉を学ぶ能力は9歳から10歳くらいを境に衰えていきますので、この時期までにたくさんの英語のシャワーを浴びせることが、英語の耳を作る上で大切となります。「小さいころ英語をやっていたけど、今は全然出来ない」という方は、途中でやめてしまったからではないでしょうか。小学校高学年や中学生になって塾やスポーツの関係で英語やめてしまうお子様がいらっしゃいます。保護者の方は「今までやった英語が少しは残るだろう」とお考えになるかもしれませんが、完全にやめてしまえば覚えた英語の大部分は失われてしまいます。出来るだけ早い時期に始め、普段からたくさんの英語を聞かせる環境を整え、継続することが大切です

 

イームスの幼稚園クラスは年少さんのKindy1クラスから始まります。お母さんから離れて幼稚園で集団生活を始める時期ですので、クラスのお友達や先生と楽しく歌ったり、踊ったりすることができます。レッスンでは数字や色などの単語ばかりでなく、あいさつやシンプルなフレーズでのコミュニケーションを、体を使って演じるエクササイズや歌、チャンツ、ゲームを通じて身に付けていきます。年中さん、年長さんのクラスでは“Do you like ~?”や“What can you do?”などのシンプルな質問に“I like ~”“I can ~”といった文で答える練習をし、簡単な英語による応答ができるようになります。

 

 

教室はCDプレーヤーだけでなく、コンピューターと大型テレビを備えていますので、子供が興味を持ちやすい映像を使った歌やエクササイズで、飽きやすい子供さんでもしっかりレッスンに参加させることができます。また教室は、外から何をやっているのか分からないクローズド・ルームではなく、一部の壁とドアのないオープン・ルームとなっておりますので、送迎の際や、気になる際にはホールからお子様の様子を見て頂くこともできます。

 

 

 

生徒様の声を紹介

 

良い英会話スクールとは

 

バイリンガルを育てよう

 

親は最良の講師

 

 

来年4月小学1年生になる生徒の皆さまへ

イームスでは毎年4月に新学期がスタートしますが、ここ数年、4月スタート時には新1~2年生のクラスは全て満員となっており、新規でお受けできない状況となっております。毎年行われる在校生の学期更新と4月新入生の募集の流れは以下のようになります。

 

12月 新年度の時間割仮確定。在校生に配布。

 

1月 継続希望調査。新年度へ継続を希望される生徒さんには、新学期時間割の中から希望の曜日・時間を選んで頂きます。

 

1月末 継続希望調査終了。

 

2月 4月新入生の申込開始。

 

4月 新学期スタート。

 

2月の生徒募集に先立ち、1月中に在校生を対象に継続希望調査を行い、生徒さんを新学期時間割にプレイスメントしていきます。また在校生のご兄弟のお申し込みがあった場合はそちらを優先しますので、この時点でほとんどのクラスが定員に達してしまい、4月から始める方のためのお席がご用意出来ない、また出来ても曜日・時間を選ぶことが出来ないという可能性があります。そのため小学1年生から英会話をお考えの方は、年長さんの秋~冬からの早期スタートも是非ご検討下さい。

 

無料体験レッスンを随時行っております。4月スタートをお考えの方は、他の学年も含めて、お早目のお問い合わせをお願いします。

 

▲ページの先頭へ戻る

Facebook

Twitter

YouTube